初秋のその日….
お得意様の釣り好きな方数名にボート釣りに誘われました。
私自身、釣りは数十年のキャリアがあり、その季節により様々な釣りを経験しておりました.
毎年、初釣りは伊豆での地磯釣り、3月には芦ノ湖の解禁、4月~夏ごろまでは投げ釣り、黒鯛釣り、川小物釣り、ルアーでバス、10月~は西湖のヒメマス、芦ノ湖他でのワカサギ、秋の黒鯛、初冬のカレイなどなど
道具もそれぞれの釣りに合せ、奥様には言えないぐらいの投資金額でそろえていたのですが
こと海の上の釣りに関しては、子供のころ親戚の新潟の漁師に数回船に乗せてもらっていたぐらいで、
ほぼ未経験といってもいいでしょう。
さて!船釣り、しかも手漕ぎボートで海の上に…まじか!
そこからは約1か月間、ボート釣りに関してのYouTube動画やブログを見まくり、幸いにも会社の年の近い後輩がほぼほぼ船専門だったので、にわか知識を仕込みまくりました。
道具はというと、もちろんボート釣りにレンタルはありませんでしたので、
タックルベリーさんで中古の竿、Ryobiの海征シャクリⅡなるものを購入し(後でわかったのですが、この竿は50-80号程度用の竿だったようで30号の錘で使うにはちょっと固すぎらしかったです)、
リールは40年近く前に、某デパートの釣り具売り場でかった「ダイワ ミリオネア 6000 CV-X103」を
天秤、ビシ、仕掛けは購入、その他は大体今持っているもので間に合いしようできました。
一応後輩のSちゃんにPEの色付きを買ったほうがいいどうのこうの、そこから2メートル上げてしゃくる!どうのこうの、ハリスの長さ分だけ巻くどうのこうのとアドバイスを受けまして、
いざ現地へと向かいました。
待ち合わせの網代『内田丸さん』にて皆さんと合流。受付を済ませあっという間に海の上!!
先ほども書きましたが、手漕ぎボートはワカサギ、ヒメマスでかなり使ってましたので、どちらかというと得意な方で他の方を尻目にスイスイと海の上に、
手ごろなブイを見付けそこにローブを結んで固定釣り。あまりにも出船場所から近いので(それでも200m以上はあったと思いますが、水深30mほどのところで『よくわからないしここでいいか…』的な感じで始めます。頭の中では『おそらくここにみんな留める→コマセが毎日まかれる→魚のビュッフェ会場にちがいない ふっふっふっ笑』と解釈しひたすらコマセを打ちながら四苦八苦しておりました。
6時ごろから始め準備をし釣り始めたのが7時過ぎ←かかりすぎ
最初のあたりです、下を向いている竿先が、「クン、クン、クーン」と入ります。
『きた!』ワクワクしながら巻いてみるとサバ
今でこそサバに感動はなくなってしまいましたが、最初の一匹目ということでかなり嬉しかったです。なんといっても上に上がってくるまで何が釣れてるかわからない事が一番面白かったような気がします。
続いて上がってきたのはナント真鯛!ちゃりこというにはちょっと大きい25センチぐらい!
その後カイワリ、サバ、数匹を挟んで
今日一の引き込みを見せてドキドキ物で上がってきたのは53センチの年なし黒鯛!
マジ!!これは楽しい!!もう完全にこの時点ではまってます。
その後も25センチ前後の真鯛を2枚、黒鯛の43センチ食べころサイズを一枚(先ほどの年なしは敬意を表して、60になることを願いリリースしました)
飽きることなく竿じまいの午後2時ごろまで連れ続いておりました。
こんなワクワクする釣りだったのか!これは楽しい!完全に虜になってしまいました。
今ではGarmin魚探、電動リール、竿掛けなどほぼほぼ道具を揃え月2ペースでボート釣行しています。
もちろんレンタルの空きがあれば2馬力船外機付きものってます。
理由もなく、なんとなくハードルを自分で上げていたボート釣りでしたが、ホントもっと早くやってみればよかったと今では思ってます。皆さんも台風が落ち着いてきた秋の一日、ボート釣りを試してみたら如何でしょうか?
コメント