皆さんこんにちは!
黒鯛を釣りたいと思っているあなた 黒鯛釣りは手軽に、費用も掛からずできます。
その昔、毎回堤防やテトラポット廻り、磯場に通っていた際には
コマセを撒きながら釣る浮きフカセ釣りを好んで行っておりました。
竿は当時最新のダイワやシマノのインナーロッドで3~4万
リールもレバーブレーキ付きの数万円、浮きは1本数千円もするような遠矢浮き、
様々な道具を装備し、オキアミ3キロ、配合餌、液体集魚剤などを釣り場に一日中巻き続けていたものです。
かなりの重装備で準備も片づけも一苦労でした。
ここ最近の私が好んでいる黒鯛の釣り方は、主に前打ち釣りといわれる釣りでして、
装備も身軽で、一度道具を揃えるとほとんどお金をかけずに楽しむことができるようになりました。
竿はタックルベリーさんで中古品を購入し2200円、取り敢えず釣ってみたいというかたはルアー用の竿でも、川で使う延べ竿でも釣れないことは無いでしょう。
リールはこれまたハードオフさんで中古購入の千数百円(現在はデザイン的に欲しいものがあったので8000円ほどで購入した物を使ってますが)
もちろんスピニングでも、ベイトリールでも代用可能です。
リールに撒く道糸は2~2.5号程度のナイロン製
ハリスはフロロカーボンの1~2号のもの
針はチヌ針の3~4号、私の場合は餌の関係でカニ専用チヌ針を好んで使用しております。
ガン玉、エサ入れ、玉網これも高価なものは取り敢えず必要ありませんよね~
後は細かい道具類
装備はかなり身軽で行けますね~ 私の場合は竿1本片手に、斜め掛けのバッグに細かいアイテムを詰め込み、玉網は腰のベルトに通し、餌箱を腰からぶら下げるだけの超身軽さで行きます。
ただ、できるだけ身軽にするのには理由があります
この釣りは1か所で魚が来るのを待っていたり、魚を寄せて釣る釣りではなく
魚がいるところに直接餌を落とし食わせるという釣りなんですね。
このため、できるだけ身軽にしポイントを探りながら歩く釣りをする必要があります。
ただこれも、人によっては数キロも歩き回る方もいらっしゃいますが(私もまるでウォーキングか?というぐらい釣り場によっては歩く場合もありますが…)、ごく近い範囲を数か所ローテーションするだけでほとんどの場合釣果をえられています。
このような道具にこだわらずやる場合、ベテランの方には『それでは数が….』『あたりが取れないのでは…』『今の時期は..』とか言われる方もいるでしょう
確かにその通りなのですが..
現在の東京湾近郊の河口や港では圧倒的に黒鯛の数が多いのが現状です。
真冬に釣るのはさすがにベテランでも大変だとは思いますが、陽気のいいとき、春から秋にかけては黒鯛のいるポイントに行けば誰でも簡単につれると思います。
実際に私の知り合いにもこの釣り方をお勧めしたのですが、最初『本当に釣れるのか?』というような感じでしたが、1匹釣ることができ、あたりの感覚がわかってからはすっかりはまってしまい、東京湾奥の河口に通い2年目の今年ついに『年なしの50センチオーバー』を普通に釣られてました。
但し、特にお子様連れの際に必ず準備をしていただきたいものがあります。
①滑らない靴、もしくは滑らない長靴
②ライフジャケット
③虫刺され防止スプレー
④軍手(カニをとる際に無いと手を切ってしまいます)
身近でエキサイティングな黒鯛釣り
是非あなたも始めてみませんか?
さらに詳細な準備物(針の号数やガン玉などなど..)お知りになりたい方は是非メール、Twitter、お問合せページ、コメント欄よりお問い合わせください。
コメント