スポンサーリンク

最近は黒鯛が普通に釣れますね ~旧江戸川~

黒鯛釣り

子供のころから親父に連れられ

川、海、湖といろいろな釣りをしてきましたが、(今から思うと川はハヤつり、海は投げ釣り、湖はワカサギというお決まりな釣りでしたが..)

黒鯛釣りは今から30年以上前社会人になって初めて行きましたが、

本当になかなか釣れませんでした。

当時は防波堤や小磯、防波堤廻りのテトラポット中心で千葉県の内房、

三浦半島、沼津と本当に釣りたい一心で強行釣行しておりましたが、

坊主は当たりまえ

一日コマセを撒いて、大型のボラと戯れて帰ってくるのがほとんどで、

良くてカイズ、30センチオーバーとなると年に一枚か二枚ほど

まぁ、腕もあるんでしょうが…

あまりに釣れなくて、なんとしても釣ろう!と若狭湾の筏釣りにまで行きました。

現在のように黒鯛が毎回型を見られるという状況はホントに驚いてます。

仲間内で飲みに行って釣り談義をすると必ずと言っていいほど

「昔はホント釣れなかったよな~」という話になります。

釣れた時の思い出だけがいい思い出では決してありませんね~

因みに昨年は旧江戸川で

ほとんどが午後釣り(14時~暗くなるまで)ですが

10釣行30匹以上 坊主は一度のみと本当に楽しませていただきました。

そして、この釣りは非常にエコな釣りなんです

竿は中古で2200円(タックルベリーさん)

リールもタックルベリーで買った中古(2200円)を愛用していたのですが、

隅田公園にヘち釣りに行った際盗難にあい

代わりを探すもなかなか中古で見つからず

やむなく新品で購入8000円ぐらいだったと思います。

あとはライン、ガン玉、針、玉網があれば楽しめます。

え?餌はという方…

現地採取です。私の場合はほとんどカニを使っております。

時期によってはイガイなども使いますが…

こんな感じですので、基本の道具さえあれば、針の補充や数回に一度ラインの交換をするぐらいのお金しか掛からないのです。

お財布に優しい釣りですよね。そしてコマセを撒くことはありませんので、

環境にも負荷がかからないと思っています。

こんな手軽な釣りができる状況がいつまでも続くために環境や魚を大事に釣行していきたものですね~

思ったより簡単!黒鯛釣りに持っていくのはこれだけ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました